どーも!レイルステレオです。
さぁ、ツアーファイナルワンマンから
もうすぐ一週間が経とうとしていますが、
今だに余韻の中にいますw
さて、前回は、ワンマンの音楽篇をお送りしましたが
今回は「フード篇」という事で、詳しく書きたいと思います。
ライブでは、全然フードの事を話せてなかったので、こちらで
詳しく説明しますよ〜!!
さぁ、まず、Vi-codeにスペシャルフードとして出店してくれたのは
去年のワンマンでも出店してくれた濱中愛子さんの「トアル食堂」。
僕はここの料理がホントに大好き。愛がある。
以前は中津にお店を構えていたので食べに行っていたのですが、
今は移動式の無店舗なので、神出鬼没でw
なかなか機会がないんですよ〜。だから今回お願いしました。
愛子さんは数々のお店を渡り歩いた凄腕の持ち主。
間違いないです。
来年1月から中崎町のコモンカフェで週1回トアル食堂を開くそうなので
気になった方はぜひ足を運んでみて下さい。ホントに美味しいから!!
そして、もう1店。
今月12/26(水)に神戸苦楽園にオープンする「エスキーナ」。
こちらはこの日、主にスィーツを担当してくれました。

これは手作りマフィンですねー。僕も食べましたが美味しかった!!

こちらはキッシュ。
「エスキーナ」をオープンさせるヒロキマン&カズちゃん夫婦ですが、
旦那のヒロキマンとは本当に古い付き合いで、僕にとっては弟のような存在。
一緒に音楽をやったりもしてましたしね。彼はギターが得意なんですよ。
ワンマンの当日、彼から連絡があって
「マフィンの名前は何がいいですか?」
と聞かれて答えたのが、これw
ヒロキマンは大学在学中からカフェで修行して、
ブラジルでコーヒーマイスターの資格を取って
鎌倉の老舗カフェ「ディモンシュ」で修行して
そして今年初めてのお店を出すんです。
奥さんのカズちゃんもフランスでパティシエをやった後、
鎌倉でもお店を開いていた腕の持ち主。
12/26(水)にオープンする苦楽園「エスキーナ」。
どうか遊びに行ってみて下さい。僕もオープンが待ち遠しい。

左から愛子さん、カズちゃん、ヒロキマン。みんな僕の大事な仲間です。